ホーム >都本部都市公共交通評議会が第2回定期総会を開催

 
 
 
 
 
都本部の取り組み 2014年
 
 
 
 
都本部都市公共交通評議会が第2回定期総会を開催(2014年12月17日)

 

 都本部都市公共交通評議会は、12月17日に第2回定期総会を開催しました。
 評議会を代表して安田都本部都市交評議長(東京交通労組)から、全国的な公共交通職場の状況と各県本部での結成を目指してきた都市交評の現状と課題について報告をかねて挨拶がありました。
 つづいて佐藤事務局長(都本部副委員長)より2014年度経過報告をおこない、2015年度活動方針(案)を含む第1号議案〜第3号議案を提起し満場一致で承認がされました。
 すべての議事が終了後、『東日本大震災から学ぶ公共交通の役割と課題』と題して阿部卓弥さん(公益財団法人 地方自治総合研究所委嘱研究員)から記念講演を受けました。
 都本部都市交評は全国の公共交通職場で働く仲間と『公営交通の維持・存続』『雇用と生活を守る』とともに移動権の確立とそれに根ざした公共交通政策の実現に向けた取り組みと関連法整備等への働きかけを強め活動していきます。

記念講演『東日本大震災から学ぶ公共交通の役割と課題』

講師の阿部卓弥さん
(公益財団法人 地方自治総合研究所委嘱研究員)

 



 
Copyright (C) 2007 Jichiro Tokyo All Rights Reserved.